テーマ
エティハドのセール運賃、ヨーロッパ内陸路を活用してヨーロッパ中欧4カ国6都市と、ストップオーバー2カ国2都市を満喫しよう。
プランニング
この旅程に至った経緯はこちらを参照下さい。
期間・訪問先
期間:2015/08/23 ~ 2015/09/2
訪問先:
- クランクフルト(ドイツ)
- ミュンヘン(ドイツ)
- フュッセン(ドイツ)
- プラハ(チェコ)
- ウィーン(オーストリア)
- ブダぺスト(ハンバリー)
- ローマ(イタリア)
- アブダビ(アラブ首長国連邦)
旅程
旅行記はじめから順番に見る場合はこちらから。一覧はこちら。
旅程表中のリンクをクリックすると対象記事に飛びます。
日 | 時間 | 現地時間・スケジュール | 宿泊 |
---|---|---|---|
1 | 17:00 19:00 21:20 |
成田エクスプレスで成田空港へ 成田空港第1ターミナルで鯛茶漬け 成田発 Etihad EY871(12h10m) |
機内泊 |
2 | 4:35 – 8:55 14:00 – – – 18:54 22:16 – |
アブダビ空港着 Etihad Premium Loungeでまったり アブダビ空港発 Etihad EY7(7h05m) フランクフルト空港着 プラン : フランクフルト半日観光 〜レーマー広場・鉄の橋・Euroマーク・マインタワー・フランクフルトの軽食〜 フランクフルトHbf発 ICE727(4h50m) ミュンヘンHbf着 ホテルチェックイン |
ミュンヘン The Charles Hotel, a Rocco Forte Hotel |
3 | 8:53 10:55 – – 12:50 – 16:00 18:00 19:00 |
ミュンヘンHbf発 RE57700 フュッセン着 プラン : ホーエンシュバンガウ城 プラン : ノイシュバンシュタイン城(予約済) ランチ@Gasthof Krone フュッセン発 RE57700 ミュンヘンHbf着 プラン : ミュンヘン散策 ハクセンバウアーでポークナックルディナー |
ミュンヘン The Charles Hotel, a Rocco Forte Hotel |
4 | 早朝 – 朝 – – 14:15 – 18:53 20:00 |
プラン : ミュンヘン散策 プラン : レジデンツ・ペーター教会 Zum Franziskanerで朝食 Kreutzkammのバームクーヘン ホテルチェックアウト ミュンヘンZOB発 IC BUS 42056(4h38m) プラハhl.n.着 ホテルチェックイン Augustin Restaurantでディナー(予約済) |
プラハ Augustine, a Luxury Collection Hotel, Prague |
5 | 朝 午前 – – 夕方 夜 |
ホテルにて朝食後 プラン:【世界遺産】プラハ城 プラン:聖ニコラス教会 ホテルで休憩 プラン:【世界遺産】旧市街散策 Le Degustationで12皿ディナー(予約済) |
プラハ Augustine, a Luxury Collection Hotel, Prague |
6 | 朝 – – 12:00 19:00 – |
ホテルにて朝食後 プラン:ペトシーン展望台タワー プラン:【世界遺産】ストラホフ修道院 Coda Restaurantでランチ プラン:プラハ国立歌劇場でオペラ(予約済) プラン:【世界遺産】旧市街散策 |
プラハ Augustine, a Luxury Collection Hotel, Prague |
7 | 早朝 6:42 10:52 – – 16:12 18:32 20:00 |
ホテルチェックアウト プラハhl.n.発 Railjet RJ71(4h10m) ウィーンHbf着 Plachutta : Gasthaus zur Operでランチ プラン : ウィーン散策 ウィーンHbf発 Railjet RJ65(2h20m) ブダペストKelenföldi着 ホテルチェックイン後 マーチャーシュ教会演奏会(予約済) |
ブダペスト Hilton Budapest Hotel |
8 | 朝 10:00 – 12:00 – 夕方 – |
ホテルにて朝食後 プラン : 国会議事堂見学(予約済) プラン : イシュトバーン大聖堂 Arany Kaviarでキャビアランチ(予約済) ホテルで休憩 フォアグラディナー@Bagolyvár Étterem プラン : 英雄広場 |
ブダペスト Hilton Budapest Hotel |
9 | 4:30 7:05 8:45 – – – – – 21:45 |
ホテルチェックアウト ブダペスト発 Alitalia AZ477(1h40m) ローマFCO着 プラン : 【世界遺産】アッピア街道・カラカラ浴場 プラン : ベネチア広場 ラ・カルボナーラでカルボナーラ プラン : 【世界遺産】トレビ・パンテオン・ナヴォーナ・サンピエトロ大聖堂 ローマFCO発 Alitalia AZ852(5h50m) |
機内泊 |
10 | 5:35 –8:00 – 13:00 午後 – – 22:05 |
アブダビ着後、アライバルラウンジ プラン : デザートサファリ午前中ツアー デューンドライブ、らくだ、朝食 ツアー終了 プラン : マリーナモール散策 プラン : シェイクザイードグランドモスク 空港へ アブダビ発 Etihad EY878(10h10m) |
機内泊 |
11 | 13:15 15:00 |
成田着 帰宅 |
ー |
予算
交通 | 区間 | 数量 | 単価(Cash) | 単価(Mile) | Value |
---|---|---|---|---|---|
Etihad/ Alitalia |
Tokyo(NRT) -> Abu Dhabi(AUH) -> Frankfurt(FRA) Budapest(BUD) -> Abu Rome(FCO) -> Dhabi(AUH) -> Tokyo(NRT) |
2 | 205,115 | 410,230 | |
ICE | Frankfurt Hbf -> Munich Hbf | 2 | 5,500 | 11,000 | |
IC Bus | Munich ZOB -> Prague hl.n. | 2 | 4,000 | 8,000 | |
Railjet | Prague hl.n. -> Vienna Hbf | 2 | 2,560 | 5,120 | |
Railjet | Vienna Hbf -> Budapest Kelenföldi | 2 | 2,560 | 5,120 | |
Subtotal | 219,735 | 0 | 439,470 | ||
都市 | ホテル | 宿泊数 | 単価(Cash) | 単価(Point) | Value |
Munich | The Charles Hotel, a Rocco Forte Hotel : Classic King Room | 2 | 32,000 | 64,000 | |
Prague | Augustine, a Luxury Collection Hotel, Prague : Standard Double Room | 3 | 27,000 | 81,000 | |
Budapest | Hilton Budapest Hotel : Executive Danube View | 1 1 |
18,900 4,000 |
– 15,000 |
37,900 |
Subtotal | 167,900 | 15,000 | 182,900 | ||
Total | 607,370 | 15,000 | 622,370 |
※ 為替 : USDJPY 120、EURJPY 135、CZKJPY 5.0、HUFJPY 0.42、AEDJPY 34
計画時のポイント
エティハドのセールを活用してのヨーロッパ中欧旅行、目的地は、当初ミュンヘン近郊にあるノイシュバンシュタイン城、ブダペストとして他に行きたい場所を追加して計画したもの結果的に、プラハが見所としても食事面でもかなり魅力的、滞在期間もプラハが一番になってしまいました。
ヨーロッパINの都市は、ミュンヘンが売り切れでフランクフルトに、陸路での総移動距離は1,400km(東京から鹿児島とほぼ同じ)というなかなか移動となりました。とはいえ、荷物を伴っての移動は特定の日に寄せていますので中欧での滞在は、慌ただしさはそれほど感じないかと思います。
復路のフライトは3フライト、うち2フライトをオーバーナイトフライトとし、ローマ、アブダビの2箇所の経由地で、それぞれ朝から晩までの観光を予定しています。オーバーナイト2連続は初めてでちょっと攻めた感じです。
11日間の滞在の中で、ホテル宿泊は7泊のみ、移動時間の効率化とともに宿泊費の圧縮にもつながっています。これだけの期間で、ビジネスクラス利用、滞在ホテルもかなりいい感じで、一人当たり30万円であればリーズナブルといえるかと思います。
旅行後総括
11日間の限られた日数の中で、6カ国8都市の観光、しかしながらストップオーバーの活用と移動を特定の日に集中することで、狙い通りそれほど忙しさを感じずに旅行できました。ただ、初日に夜の22時までの移動になったのは辛かったですね、時差7時間ある西回りで移動した先での夜22時は日本時間の早朝5時に相当します。飛行機の中で仮眠をとったとはいえ流石にその時間は眠かったです。
中欧のお城、旧市街はそれぞれ雰囲気が素晴らしく、特にプラハ、ブダペストはプラスして物価の安さが魅力です。食事も何気に優秀、リーズナブルプライスでかなりの品質の食事にありつけました。結果的にいつにも増してのグルメ旅となりました。
初めての中東・砂漠は流石に暑かったですが、人が歩いていない砂漠に足跡をつけるのは気持ちがよかったです(その足跡も風で消されるんですけどね)。初めてのモスクはゴージャスでしたが、観光地化しておりあまり宗教的な空気は感じませんでした。
トータルでは他の旅行に比べてもかなり満足度高めの旅行となりました。
旅行記トップ ↑ | Next → |