TAG

グルメ

B級グルメからフルコースまで、ご当地料理は一度は試す、食への探究は人一倍強い私たちです。

  • 2023-05-30
  • 2023-06-03

オリオンモトブリゾート&スパ : ランチビュッフェ

朝食付きプランでしたが、朝食をランチに変更可能ということで、スケジュールに合わせてランチに変更しました。別記事の通り、美ら海水族館は8:30の開館に合わせて入館するのがオススメですが、朝が慌ただしくなるのでそうした際は、ランチに変更するのも一案かと思います。 で、朝食の場合も、ランチの場合も1階にあ […]

  • 2023-05-23
  • 2023-05-26

美ら海水族館近く ハナサキマルシェで軽めのディナー

本部に移動してきて沖縄滞在3日目のディナーです。朝食付きプランのため普段食べていない朝ごはんを食べており、連日のディナーでは居酒屋で沖縄料理、ステーキとそこそこ重めの食事が続いています。また、翌日もステーキを予約しているので、この日はハナサキマルシェのフードコートで軽めに済ませます。 立地 ハナサキ […]

  • 2023-04-25
  • 2023-05-01

那覇グルメ 古民家食堂しむじょうで沖縄そば&ゆし豆腐

沖縄3日目、2回目のランチも前日に引き続き沖縄そばのお店に。 このしむじょうというお店はおいしいおそばに加えて丘の上の古民家という点でも人気です。また、この日は、食事後にヤンバルバスで本部(もとぶ)に向かう予定でしたが、お店から1km程度の古島駅前にバス停があり、移動がスムースなことも私たちにとって […]

  • 2023-04-22
  • 2023-04-25

那覇観光 国際通り周辺散策&格安ステーキディナー

那覇随一の繁華街といえばこの国際通りです。観光客向けの飲食店、お土産物屋のほかに、地場の方も利用していると思われる市場など各種スポットがあり賑やかです。那覇は、旅の前半/後半で滞在しましたが、国際通りには何度か訪れました。 国際通り 知名度の割に片側1車線でそれほど大きな通りではありません。交通量も […]

  • 2023-04-04
  • 2023-04-10

那覇グルメ 首里そばで初沖縄そば

沖縄での初ランチは沖縄そばで。いつか本場の沖縄そばをと思っていたところでした。首里そばは、中でも人気のあるお店で名前の通り首里城近くということで首里城と合わせて訪れました。 ただ、さすがの人気店で行列必至ということで、行列回避のために11時オープンに合わせて向かいました。 立地 モノレールの首里駅か […]

  • 2023-03-24
  • 2023-04-01

ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城 : 朝食

普段は朝食は摂りませんが旅行中は特別です。今回は、値段がほとんど変わらないこともあり朝食付きプランで予約しました。朝食会場は、ロビーフロアにあるGrand Castle Cafe & Diningでした。 インテリア 330室規模のシティホテルのメインダイニングということでかなりの席数があり […]

  • 2023-03-15
  • 2023-04-01

那覇グルメ うりずんで沖縄料理

初沖縄で最初の食事は、、、やはり沖縄料理!! とはいえ、あまり便利な場所ではないダブルツリー by ヒルトンから行きやすいお店ということで、安里駅近くにある「うりずん」というお店にしました。本当は、沖縄宮廷料理の赤田風というお店が本命でしたがそちらはその日は満席ということでした(そちらのお店は最終日 […]

  • 2023-02-18
  • 2023-02-24

横浜グルメ 萬珍樓點心舗で旅の始まり

ほぼ1年ぶりの旅行で気合いは十分ですが、安めの羽田→那覇便は午後発。それまで待てないと近場で旅行気分を高めます。 ということで、旅行初日1発目の食事は横浜中華街で朝粥です。これから10日間の沖縄で中華街ともちょっと離れることになりちょっと食べ納めをしておこうということになりました。これは海外旅行に向 […]

  • 2023-02-15
  • 2023-04-08

全国旅行支援 旅行に行かない方にもこんな活用法があります!

2020年の「GoTo トラベル」、2022年の「全国旅行支援(第1弾)」に続き、2023年1月から「全国旅行支援(第2弾)」が運用されています。全国旅行支援(第2弾)は、当初2023年3月まででしたが4月以降も予算が残っている限り延長されるということでしばらく続きそうな状況です。 制度が変更される […]

  • 2023-01-30
  • 2023-02-03

北京グルメ 最後はなぜか度小月で台湾飯

早朝から初日の出を見に万里の長城へ行き昼頃帰ってきました。夕方の便で日本に帰るので、ホテルは14:00までのレイトチェックアウトをお願いしています。最後に王府井でランチとします。 6泊7日の中国周遊旅で連日の中華料理、この日の朝食も中華だったので、、、とはいえ、イタリアンとかも違うので、結果的に台湾 […]

  • 2023-01-21
  • 2023-01-24

北京グルメ 大董烤鴨店(ダードン : Da Dong Roast Duck)で北京ダック 2014

天壇公園をそこそこ楽しんだ後は、王府井に戻りディナーとします。2泊の滞在ですので、この日が最後のディナー、前日も全聚徳で北京ダックでしたが2日続けて北京ダックに。連日だとヘビーですが、こちら大董の北京ダックはヘルシーという情報があり向かいました。 結果的にこちらお気に入りになり、2018年にも再訪し […]

  • 2023-01-03
  • 2023-01-09

北京グルメ 全聚徳で北京ダック

北京到着の初日のディナーはやはり北京ダック。北京ダックは私(嫁)の大好物です。 日本にも進出している全聚徳の王府井店が王府井大街にもあり、早速・・・。今まで重慶、四川で辛い料理ばかりだったのでようやく甘い料理でワクワクしつつ向かいます。 立地 全聚徳の王府井店は王府井大街から脇道に入ったところにあり […]