- 2021-08-22
- 2021-08-22
ターボジェット(TurboJet)のHKIA(香港国際空港)ダイレクト便はなかなかイイ!
マカオと香港を結ぶターボジェットは、上環(ションワン)や九龍(カオルーン)がよく使われますが、実はHKIA(香港国際空港)にダイレクトに入る路線があります。1日に4、5便程度ですので、タイミングが合うかどうか次第ですが、今回18:15発の香港 → 羽田のUO622便と乗り継ぎがバッチリでしたので活用 […]
香港エクスプレスの片道10円チケットで再び香港マカオに。狙いは、以前行って感動したマカオのレストランThe 8に再訪することです。この時はまだ香港への中国統治もそれほど強くなく大変平和でした。この時の香港マカオはもう戻ってこないのでしょうか。
マカオと香港を結ぶターボジェットは、上環(ションワン)や九龍(カオルーン)がよく使われますが、実はHKIA(香港国際空港)にダイレクトに入る路線があります。1日に4、5便程度ですので、タイミングが合うかどうか次第ですが、今回18:15発の香港 → 羽田のUO622便と乗り継ぎがバッチリでしたので活用 […]
マカオ名物といえばエッグタルト。レストランやホテル、街のパン屋さんやお菓子屋さんでもマカオ式エッグタルト(葡式蛋撻)が食べられますが、一度は有名店のエッグタルトを食べることをお勧めします。確かに美味しいです。 マカオのエッグタルト有名店 一番有名なのが「ロード・ストーズ・ベーカリー (Lord S […]
朝食付きのプランで指定されたのは、Cafe Bela Vistaというオールデイダイニングでした。 インテリア 店の前の石畳や鉄格子にはCafe Bela Vistaのイニシャルが、、、東インド会社のVCOのロゴと近しいデザインで作られています。タイルは文字の端が鋭利で非常に凝っています。この写真だ […]
3年ぶりにやってまいりましたThe 8(エイト)。前回訪れた際はアミューズから「これは期待できる!」というレベルで、いくつか感動モノの料理に出会ったものの、昼にヘビーなランチを取っていたことで最後の方は完食できませんでした。味的には楽しみたいのに物理的に入らない、、、悔しい思いをしましたので今回はこ […]
マカオというとIR(統合型リゾート)が注目されがちですが私たちはあまり興味がなく、、、滞在したGrand Lapa Macauの周辺に「マカオ・フィッシャーマンズ・ワーフ」というのがあるらしいのでディナーまでの時間つぶしがてら散策してみました。 Welcome to Macau Fisherman& […]
Deluxe Roomで予約しましたが、アサインされた部屋は13階のリゾートビューということでGrand Roomの部屋になります。 部屋 : Grand Room グレーを基調に黄色を差し色としてシックにまとめられています。照明も間接照明が中心でリラックスできる空間です。 窓のサイズはそれほど大き […]
1990年台中盤、大学に入りたての私(旦那)が友人と共に香港・マカオを放浪した際に、いつか再びここに戻ってくるぞと心に誓ったホテルです。当時資金的に余裕のない学生だった私(旦那)は、マンダリンオリエンタルだったこちらのカジノで、帰りの香港へのジェットフォイル代を含むHK$ 500(8,000円相当) […]
香港で1泊した後はマカオに移動します。 夜は今回の旅行の最大の目的である「The 8 Restaurant」でのディナーですのでお腹はベストな状態にすべく、お昼は軽めにします。上環(ションワン)からターボジェットに乗りますので、一駅前の中環(チュンワン、セントラル)で、いつもの添好運點心專門店(ティ […]
ラウンジのハッピーアワーでちょっとつなんだ後は、食事をするのも中途半端、散策がてら「鶏蛋仔」を探しに行きます。 鶏蛋仔(英語表記はエッグワッフルとかバブルワッフルとかエッグパフとか統一されてない)は、人気急上昇中のアジアンスイーツで、ベビーカステラを羽根つき餃子風にしたものです。TVで紹介されていた […]
香港には10年前から頻繁に来ていますが、香港のホテル宿泊費の高騰が悩みの種でした。 以前はマカオに逃げるという手も使えたのですが、マカオ自体もChina Mainlandからのゲストが大量に訪れるようになって高騰気味でした。この旅では、到着日に2~3時間香港で用事があったのですがそれ以外はフリー、前 […]
香港名物パイナップルパン@アフタヌーンティー 概要 コーディス香港のクラブラウンジは36階にあります。くつろげるソファーが配置された空間、食事を取りやすいダイニングの空間、バーコーナーなどに分かれており結構広いです。周囲は、下町で中小規模のビルが林立していますが、同区画のランガムプレイスのオフィス棟 […]
久しぶりの北京ダックを堪能した後は本日宿泊のホテルに向かいます。宿泊代の高い香港においては相対的にリーズナブルなプランを出していたコーディスにしました。香港の下町旺角(モンコック、Mongkok)に立地する高層ホテルで、クラブアクセス付の部屋で23,000円、ワンベッドルームスイートが28,900円 […]