- 2021-04-28
- 2022-06-23
ANA(全日空) NH416 (神戸 → 羽田)で東京に
帰る前にもう一つミッションがあります。それはGoToトラベルのクーポンを使い切ることです。まずは三宮駅で翌日以降のパンを買おうと探すもののどこも売り切れ、時間的には19時ですがすでに店じまいの状況です。 ポートライナーで神戸空港へ 三宮でコインロッカーに入れていた荷物をピックアップし、ポートライナー […]
帰る前にもう一つミッションがあります。それはGoToトラベルのクーポンを使い切ることです。まずは三宮駅で翌日以降のパンを買おうと探すもののどこも売り切れ、時間的には19時ですがすでに店じまいの状況です。 ポートライナーで神戸空港へ 三宮でコインロッカーに入れていた荷物をピックアップし、ポートライナー […]
十字屋で休憩がてら洋食を楽すんでもまだ16時、東京への復路の便は夜21時発ですのでまだまだ十分な時間があります。ハーバーランドをくるっと散策してポートタワーに登ってみることにします。十字屋からは地下鉄海岸線の「三宮・花時計前駅」がすぐ近く、乗り換えなしで「ハーバーランド駅」に行けるので便利です。 デ […]
神戸港町と言えば「洋食」というのも1つのご当地料理と言えます。本場の料理の再現という観点では、情報も流通もほぼボーダーレスとなった今、ほぼ本場の料理を出すレストランも、さらには本場よりも洗練されたレストランなどもあります。そういった観点では「洋食」は、100年近く前の限られた情報を元に再現を試みた西 […]
何度か計画したものの今まで実現していなかった神戸の観光として、まずは北野地区の散策に。ホテルを12時前にチェックアウトして荷物を三宮駅のコインロッカーに預け身軽になります。神戸の観光スポットはそこそこ狭い範囲に集中していますので徒歩でぐるっと回ってみます。 北野坂 & […]
神戸での滞在は、神戸の景色としてよく取り上げられるランドマークでもある神戸メリケンパークオリエンタルホテルで。ホテルの名前などは知らなくても、この建物はなんだかんだ見たことがある方も多いかと思います。 立地 <span data-mce-type=” […]
朝食付きプランでしたが、朝食会場はホテルロビー階にあるサンタモニカで。最終日の朝はゆっくりと9:30くらいに向かいましたが朝食会場はかなり混雑していました。年末の繁忙期だったからかな??? インテリア さすがの大規模なホテルの朝食会場となるレストランとということで結構な広さがあり、全体が見渡せません […]
神戸のランドマーク的なホテルである神戸メリケンパークオリエンタルホテルに滞在しました。せっかく泊まるのであれば、それほど値段も違わなかったので南向きのワイドスパンの部屋「スーペリアツインサウスビュールーム」にしました。 奈良での寺社見学に時間を使ったため到着日は夜日が落ちた後で特徴のバルコニー&海は […]
「長田タンク筋(店名)」で、そばめしとモダン焼きで満腹になった後は、歩いてホテルに、、、と言いたいところですが、荷物もあるのでタクシーで本日宿泊予定のメリケンパークオリエンタルホテル方面へ。 と、ホテル手前の広場でイルミネーションをやっており、そこで降ろしてもらいます。対岸にはモザイクの観覧車が見え […]
奈良の1日観光ツアーを終えて、そのまま近鉄奈良駅17:07発の快速急行で、乗り換えなしで神戸三宮まで行けます。ただし、ロングシートの通勤電車で到着時刻は18:28、所要時間は1時間20分かかります。クロスシートであれば、奈良駅で調達したお土産など軽くつまんで、、、と目論んでいましたが、ロングシートで […]