- 2023-02-27
- 2023-03-09
利便性はプラン次第! ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城
ワーケーションの前の週は飛び石連休を休暇とし那覇(首里城周辺)および美ら海水族館のある本部(もとぶ)を観光することにしました。ここでの那覇滞在は2泊とし、首里城に徒歩で行けるダブルツリーbyヒルトン那覇首里城にしました。全国旅行支援の恩恵を受けるべくANAのダイナミックパッケージで取りました。せっか […]
ワーケーションの前の週は飛び石連休を休暇とし那覇(首里城周辺)および美ら海水族館のある本部(もとぶ)を観光することにしました。ここでの那覇滞在は2泊とし、首里城に徒歩で行けるダブルツリーbyヒルトン那覇首里城にしました。全国旅行支援の恩恵を受けるべくANAのダイナミックパッケージで取りました。せっか […]
初めての北京観光は、やはり天安門広場、故宮博物院、天壇公園はマストだろうということで、特に天安門、故宮博物院に徒歩圏の王府井のヒルトンにしました。重慶でのホテル選択と同様、当時はヒルトンのロイヤリティープログラムに囲い込まれていたというのも理由の1つです。 立地 名前の通り王府井大街の近く(1本裏手 […]
重慶中心部は、長江と嘉陵江に挟まれた細長い半島部分です。一方で観光では、ちょっと離れた磁器口古鎮、大足石刻など郊外を訪れる方も多いかと思います。また、成都との間を結ぶ新幹線の発着駅である重慶北駅は中心部まできておらず、意外と動く範囲は広くなるかと思います。重慶全体では地下鉄、モノレールが7路線ほどあ […]
メインのサンクトペテルブルクまでは短期間での移動が続きます。ヘルシンキ滞在は、フェリーのチェックアウト期限である朝6時から翌朝6時まで24時間の滞在、実質観光にとれるのは到着日1日です。そんな忙しいヘルシンキでの拠点としては、HHonors Goldでありポイントを使える&朝7時からのアーリーチェッ […]
この旅行はもともとミュンヘン近郊のノイシュバンシュタイン城と、ここブダペストを訪れることを主目的にプランニングを開始しましたが、近郊都市を調べてみるとプラハがかなり魅力的、フライトの乗り継ぎからローマもちょこっと立ち寄ることになりそちらにも時間を割り振り、、、結果的にブダペストは1日+αという限られ […]
3度目のモスクワ滞在となりますが、再びヒルトンモスクワレニングラードスカヤにしました。このホテルの特徴は、地下鉄駅およびモスクワ近郊への鉄道が発着している駅が近く、移動が非常に便利な立地であることと、なんと言ってもセブンシスターズ(モスクワにある7つのスターリン様式の建物群の総称)に含まれている美し […]
ここ2、3年メインのロイヤリティプログラムはGHA Discoveryを活用していますが、台湾には対象ホテルがないこともありヒルトンにしました。ヒルトン系列のホテルは2軒ありますが、中心地の観光はあまりしないこと、後日乗る新幹線が止まる駅近ということで、台北中心地から少し離れたヒルトン板橋を予定して […]