横浜グルメ 萬珍樓點心舗で旅の始まり

ほぼ1年ぶりの旅行で気合いは十分ですが、安めの羽田→那覇便は午後発。それまで待てないと近場で旅行気分を高めます。ということで、旅行初日1発目の食事は横浜中華街で朝粥です。これから10日間の沖縄で中華街ともちょっと離れることになりちょっと食べ納めをしておこうということになりました。これは海外旅行に向かう飛行機で日本食を選ぶ思考に通じるものがありますかね。ただ、祝日ということもあり、人気の謝甜記や馬さんはおそらく大行列でしょう、比較的席数が多く入れることの多い萬珍樓點心舗にむかいます。

立地

萬珍樓點心舗は中華街のメインストリート「中華街大通り」から1本北側の通り「広東道」沿い、萬珍樓萬珍樓本店の裏手にあります。外から見ると石造りであまり中華料理店っぽさに見えませんが、、、

インテリア

内装は中華風で結構ゴージャスです。窓側には壺などもありますので割らないように気をつけましょう。9:30位に訪れましたが席数が多いのでなんとか並ばずに入れました。

メニュー

お粥の種類もいくつかありますがシンプルな白粥のセットで。ここは何度か来ており、海鮮や鳥なども試していますが、私たちとしては、薬味もおかずも多いのでお粥自体はシンプルなものでも十分との結論です。(あと、点心のワゴンも回ってきますので、メニュー選択の際に考慮しておくといいかもです。)

白粥と彩り点心の朝食セット

メインの白粥は米を砕いて炊いたトロトロのいわゆる中華粥です。トッピングは揚げパンとパクチーでエキゾチック、香港を思い出します。大きめのボウルにたっぷり、これだけでお腹いっぱい、たぷたぷです。

おかゆの薬味

味変用の薬味もしくは箸休めがついてきます。左から高菜と餅豚挽肉の和えもの、青梗菜とキノコ、ザーサイです。意外と味はあっさり目で素朴な味です。おかゆと一緒に楽しみましょう。

キシメン卵(腸粉)

このお店ではきしめん卵という名前で一品メニューにもなっています。腸粉にスクランブルエッグが乗っている感じです。どちらもプルプルの食感、醤油だれは甘めで朝にいいです。

点心2種

海老入りニラ餃子と香港式海老焼売です。ニラ餃子はプリプリ、焼売は適度な歯応えで豚肉&海老の旨みが濃厚です。あっさりした朝粥に対してしっかりした味付けです。

白粥と彩り点心の朝食セット 1,300円 × 2

周辺散歩

満足の朝食となりました。時間に余裕もあるので腹ごなしを兼ねてついでに周辺を散策します。

大桟橋

萬珍樓點心舗から500m程度、大桟橋方面に行ってみます。

大桟橋も何度かきていますが(花火の時以外では)こんなに人がいたことはありません。

飛鳥II

大桟橋の赤レンガ倉庫側には日本郵船の大型クルーザー「飛鳥II」が停泊中です。こちらはいつもの場所に停泊中ですが、本日の主役ではありません。

護衛艦いずも

その反対側には、、、こちら、本日の主役「護衛艦いずも」です。横からでは全体が入りきりません、飛鳥IIに比べても引けを取らないサイズです。甲板には艦載ヘリコプターも1機駐機しています。甲板には見学者、旗が掲げられ、お祭りさわぎです。先程の混雑は、こちらの見学会に参加されている人たちのようです。

先頭の方からパシャリ。全長は248m、全福38mということです。先程の飛鳥IIは全長241m、全幅30mですので若干いずもの方が大きいです。

輸送艦くにさき/護衛艦もがみ

さらに、山下埠頭側にもいくつか艦船が停泊していました。調べてみると左が「輸送艦くにさき」、右手前側が「護衛艦もがみ」ということです。右奥は、、、ちょっと分かりませんね。いずれにせよ横浜港では珍しい船を見ることができました。

山下公園通り

そのまま山下公園通りに。1km程度の道路ですが、両サイドに銀杏が並び「日本の道100選」の1つにも選ばれています。11月上旬で多少肌寒くなっていますが、イチョウはまだ色づき始め、一部落ち葉も見られますが、まだまだ緑が強いです。

腹ごなしも終了、そろそろ一度家に戻って、出発の準備をすることにします。

まとめ

今回は珍しく午後発ですが、普段早朝からスタートする私たちはおとなしく待っていられません。

旅行を開始したテイで朝から中華街に繰り出します。中華街の朝といえば朝粥ですが祝日の混雑を嫌い席数の多い萬珍樓點心舗に。サクッと入って香港式の朝粥を満喫しました。

そのまま周辺散策に。大桟橋にはかなり大型の艦船が停泊しており、かつてないほどの人だかりでした。イベントの多い横浜から沖縄旅スタートです。

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ 

← Previous旅行記トップ ↑Next →

最新情報をチェックしよう!