岩国半日観光 〜錦帯橋周辺〜

空港からのタクシーの運転手さんに隠れ観光スポットなどないか聞いたのですが、分かったのは、

  • そのタクシー会社のオーナーが、自動車教習所も経営
  • 私たちが乗ったタクシーはその教習所のお下がり(とはいえ十分きれいなプリウスでした)
  • 白蛇神社の修繕にも関っており岩国経済を支えている?牛耳っている?

ということでした。

観光スポットとしては、やはり錦帯橋周辺ということで、当初予定通りでちゃらっと観光することとします。

一旦錦帯橋近くのバスセンターまで運んでもらい、荷物(ボストンバッグ2つ)をコインロッカーに入れて身軽になってから観光です。帰りはこのバスセンターからJR岩国駅に移動します。バスセンターにはトイレもありますので錦帯橋観光の拠点としておすすめです。

錦帯橋

バスセンターから徒歩30秒、これを見るために岩国に来ました。日中になると相当混雑するようなので、意識していたわけではないですが、朝9時の到着で、人もまばらでラッキーでした。

やっぱり特徴的な橋ですね。まずは、河原に降りて間近に鑑賞します・・・きれいなアーチですが、見た目を狙ってこうなったわけではなく、災害に強い構造を目指して改良が加えられているということです。もともとは、1673年の建設、350年前ですが、一番最近では昭和25年(1950年)に流されて再度建設されています。その時から基礎の石組みが鉄筋コンクリート製となったようで、今後はちょっとやそっとでは流されないでしょう。ということで今ある橋は意外と新しいですが、今なお進化を続けているとも言えます。

ここで、上を見ながら歩いていたのか、大きめの敷石に引っ掛かり私(嫁)が転倒、骨折するような大事には至りませんでしたが今でも打撲は残っているようです。私(旦那)も以前転倒でついた手が完全復旧するのに1年位かかりました・・・

40も過ぎると思ったように体が動きません、ずっこけ旅行記にならないよう気を引き締めます・・・

その見惚れる構造がコレ。。。基礎間の距離は35m、橋自体の軽さと耐荷重と増水時の横からの強度など色々考えてこの構造に行き着いてるんですね・・・美しいです。

渡ります。往復で300円強?、以前は無料だったようですが最近は橋の維持のために集金されます。アーチの隅っこは角度が急なので階段になっています。「転ばないように注意」の図。

錦帯橋がかかる錦川には朝から釣人がそこそこいました。橋の上からはたくさんの魚影 VS 釣り人の戦いが見えました。川の中央に帯になっているのは魚の大群です。あまり釣れているところを見ていませんので魚の勝ちですかね。

渡り切ったところにある「槍倒し松」越しの錦帯橋。

参勤交代で大名行列が藩の要所を通る時は、槍を倒すのが礼儀だが、わずか6万石では誰も倒さなかったという。そこで、枝ぶりのよい松の木を橋の袂に植えたところ、嫌でも槍を倒すようになったという。岩国藩士の心意気といえるが、本当に意識して植えたという記録はない。

とのこと・・・

吉香公園

渡った先にある公園で、もともとは、岩国藩主吉川家の屋敷跡ということです。現藩主に熱烈歓迎を受けました。

10月下旬ということで紅葉情報としては「青葉」ということでしたがちょっと紅葉してます、よかったです。

公園の中には、鵜飼の鵜の小屋や

縁起がいいとされる白蛇の館などがあります(白蛇神社とは別)。今回は合わせてパスです。

吉香神社

ここはなかなかきれいですねー、元藩主の名残りが残っています。吉川家の心霊が祀られているということです。

岩国城&ケーブルカー

岩国城はトップの写真に写っていますが山の上にあります。この写真左の城っぽい建物は岩国美術館ということです、所蔵品は不明です。岩国城に行くのに一番簡単な方法はこのケーブルカーです。今回は先を急ぐ(昼前に宮島口につきたい)のでパスすることとします。

紅葉谷公園

近くに紅葉谷公園があるので行ってみました。まだちょっと早かったです・・・一部は紅葉し始めていました。

そこだけ拡大すれば紅葉の雰囲気。

錦帯橋バスセンター

錦帯橋を渡ってバスセンターに戻ります。10時20分のJR岩国駅行きのバスに乗りますが、ちょっと時間があるので、バスセンター上階のお土産物屋兼茶屋と屋上に行ってみます。

2階のお土産物屋(兼 お茶屋)は、Gotoトラベルの地域共通クーポンが紙電子ともに使えるようですね。このとき私たちはまだクーポン持ってなかったでの意識していませんでした。クーポンを持っている方はどうぞ。

そして、、、屋上からの眺めがなかなかです。錦帯橋の5つのアーチを見渡せる場所はなかなかないので貴重かと思います。下のお茶屋さんからも同じような眺めが望めるかと思います、休憩場所としていいかもです。

岩国駅前の繁華街&JR岩国駅

その後荷物をコインロッカーから出し、JR岩国駅に向かいます。バスセンターから(遅い便は)25分ほどかかります。岩国市は13万人都市ということで、駅前はアーケードも整備されそこそこ立派な感じでした。

宮島口まではここ岩国駅からJR山陽本線で20分程度です。

10:57発ですので、11:20前には宮島口に着きます。始発でしたので座って行くことができます。岩国で何かしらご当地スイーツがあればつまむ予定でしたが適当なものがなく、結果的に朝食を抜いた感じでお腹が空いています、宮島口のアナゴめしが楽しみです。。。

まとめ

ずっと見たかった、けどなかなか機会のなかった錦帯橋は、やはり一見の価値ありの美しさでした。

錦帯橋の周りには、旧吉川家由来の公園を中心に観光スポットがまとまっています。多くの方は、合わせてロープウェイにのり岩国城も見学するのでしょうが、私たちは1.5時間の滞在(宮島口でランチとしたかった)ということで、その辺はパスしました。上からの眺めはまた格別なのかもしれません。やはり3時間程度はあるとより楽しめるかと思います。

周辺の紅葉谷公園は、10月末の段階では、まだ多くは青葉、紅葉し始めという段階でちょっと早かったです。

とはいえ、岩国単体での観光というと、ちょっと弱いので、広島、宮島あたりと組み合わせて観光するのが一番かと思います。宮島方面(広島方面も)へは、バスセンターからJR岩国駅に行きそこから山陽本線で、1時間かからずにアクセスできます。広島・宮島観光の際の追加のオプションとしていかがでしょうか?

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ 

← Previous 旅行記トップ ↑Next →
最新情報をチェックしよう!